ご連絡
うちのオリジナル商品Tajima Cowhideタテ型トートの在庫がほぼなくなりました なので、生産に入ります。 このタテ型トートはこのシリーズの中で一番高額なのでそれほど多く売れることがないため油断してしまいましたが、 […]
P , by dlp
クラファン第2弾目となTajima Cowhideシリーズの新作ですがスケジュールが遅れています・・・ 準備は進めていましたがMakuakeのスケジュールが埋まっていて打ち合わせが遅れてしますが本日Makuakeの担当者 […]
P , by dlp
毎年年末年始は元旦くらいしか休んでなかったのだが、今年は大晦日から3日間休めた(笑) これはいいことでもあるようだけど、経営的にはいいことではない。従業員を増やしたことで(といっても1人だけど)売り上げは上がっているわけ […]
P , by dlp
今日はとある大学からの依頼があったバッグの見積作業をしてます。 この見積もりは結構難しい。 製品自体はシンプルでパーツ点数も部材も少ないので積算自体は難しくないんだけど、小ロッドで抜型も作れず裁断も縫製もどれくらいかかる […]
P , by dlp
うちのTajima Cowhideシリーズで使っている地元但馬牛の革でコードクリップを作りました ちゃんと刻印も押してあります ただ、これは販売するものではなくて、うちの販売サイトまたは直接工場にきて購入していただいた方 […]
P , by dlp
ここのところ機械の調子が悪かったりひどい仕事があったりろくなことがなかったのですが年末にうれしいことがありました。 地元の但馬牛の精肉販売されていてこの但馬牛の革を使った商品の企画段階で相談をさせていただいた方から、うち […]
P , by dlp
今月上旬にひどい仕事の影響でうちでもっとも重要かつ大事な機械の部品が壊れて、その修理を依頼していた部品がやっと届いた。 この部品は全漉、漉割と言われる革加工をするバンドマシンの革を送るローラーだ。壊れた原因が今は取引が全 […]
P , by dlp
猛暑が長く続き秋が短くなった、なくなったと言われて久しいが、うちの工場の近所を流れる大磯川(運河?)はススキが全盛。 不思議なことにここのススキはセイタカアワダチソウにやられていない。これはうれしいしたくましい。 時間の […]
P , by dlp
先日作った色んな革で作ったスマートフォンポーチはまずまず好評で地元のバッグショップに結構卸すことができた。 その中で色物扱いで作ったまるで「百式」のような金ぴかの革で作ったポーチの中で箔押しがうまくできずに不良品となり販 […]