先月あった税務調査の結果がわかりました。
結論から言うと、過去3年分の修正申告と納付で約8万円くらいの納付をすることになりました。
指摘された点はこちらの不備が原因なのでほぼ納得できるところで、ここは潔く納付させていただきます。
まあ、うちみたいな小規模事業者は何億も稼いでいるわけでもないのでちゃんと申告していれば恐るに足らずで自分なりに普段からちゃんと会計処理はしているつもりなので大きな金額の提示はないと思っていましたが、「いざとなると怖いものです。手の震えが止まりません」
この追加の納付は勉強代と思ってます。実際税務調査がどんなものか経験できましたし。(もっと大きな企業や脱税している業者は別でしょうが)
でもやっぱり金額は張るけど今年から税理士さんに頼むかなぁ
いくらきっちりやっているつもりでも会計知識も不十分で素人ミスは起きるし、会計以外にもやらないといけないこともあるし。悩みどころです。
Comments are closed