日本海新聞様に記事にしていただきました!

昨日、但馬県民局で行われた但馬産業大賞の表彰式を日本海新聞さんが記事にしていてくれました。

さすが地域のニュースを細かく拾う新聞社だけあって仕事が早い。

しかし、記事にしていただくのはありがたがったが、表彰式のスピーチはグダグダになってイマイチのパフォーマンスでした💦

そして、今回表彰されたのは但馬管内の企業5社でうち以外は立派な企業で、スピーチもパワポの資料もがっちり作りこんであってさすがでしたね。一方法人でもなく個人事業主の小規模事業者は私だけで、企業力の差がはっきり出た表彰式でした(笑)

だが、そこもまたいいと思っています(自己満足)

前にも書きましたが兵庫県レベルのこのような表彰に大手企業だけでなくうちのような零細企業も良い事業をすればちゃんと見てくれて評価してくれるという事実を示すことになるので、そこは良かったのではないかと思います。

これは全体写真(肖像権がうんぬんと言われたら面倒なので、各代表者にはぼかしを入れています💦)

この表彰は但馬管内とはいえ兵庫県が顕彰するものなので自分の中ではよくやったな、いいことをしてるなと思えるものなので、スピーチの時も言いましたがうちの事業に関わっている従業員、外注、内職、材料屋、食肉センター、姫路のタンナー、すべての関係者にお礼を言いたいです。

そして、これまで気ままににしてきて、両親に全く親孝行ができなかったので少しは人に認められることができたと思うのでそれができたことが良かったと思いました。

Comments are closed