バンドナイフ復活
この数か月悩みのタネであったバンドナイフの不調がやっと治りました! この機械は裁断した革をスライスする機械なのですが指定した厚みにバラツキがあるのと、ひどい時には全く漉けないことがよくあってほとほと困っていた機械です。 […]
先週していたらバンドマシンの刃がちびって交換しないといけないことに気づいて急遽ミシン屋さんに連絡したら早速来てくれました バンドマシンの刃の交換は以前使っていたフォーチュナーのバンドマシンは構造がシンプルでやりやすかった […]
P , by dlp
今月上旬にひどい仕事の影響でうちでもっとも重要かつ大事な機械の部品が壊れて、その修理を依頼していた部品がやっと届いた。 この部品は全漉、漉割と言われる革加工をするバンドマシンの革を送るローラーだ。壊れた原因が今は取引が全 […]
P , by dlp
新規のお客さんからの依頼で裁断済みの革パーツの漉きだけやってほしいとのこと。 普通に漉けるパーツだったので受けたのだが最悪の事故が起きた バンドマシンの革を送る下のローラーに、その革パーツが巻き込んでローラーのゴムが削れ […]
P , by dlp
世間が三連休の中、今日も仕事をしています。ハイ 朝イチに事務処理をしてから先日入荷したバンドマシンの部品の交換をしました。 この赤い棒は全漉(漉き割)をする際に、革を刃に送る下のローラーです。この機械は9月に中古で購入し […]
P , by dlp
うちで、創業以来活躍してくれたフォーチュナーのバンドマシンを購入してくれた業界仲間の所に刃の交換と調整、使い方のレクチャーをするために彼の工場がある但東町にあさイチで向かった。 今日は天気が良くドライブには格好の日だった […]
P , by dlp
革の裁断加工に使う機械の中でもっとも重要な機械の一つフォーチュナーじいさん(バンドマシン)の調子が非常に悪くなった 古い機械なのでたまに調子が悪くなることがあるが、いつも微調整や消耗部品の交換で直してきたけど今回は結構大 […]