撥水ヌバックボディーバッグを生産してます
うちのオリジナル商品の撥水ヌバックボディーバッグのブラウンとキャメルの在庫がなくなってきたので生産しています。 このボディーバッグの特徴はなんといっても革の芯まで撥水加工が施してあるヌバック革に縫製している糸も超撥水糸を […]
P , by dlp
うちのオリジナル商品の撥水ヌバックボディーバッグのブラウンとキャメルの在庫がなくなってきたので生産しています。 このボディーバッグの特徴はなんといっても革の芯まで撥水加工が施してあるヌバック革に縫製している糸も超撥水糸を […]
P , by dlp
レザーソムリエ皮革講座とはレザーソムリエ事務局が窓口で日本皮革産業連合会が運営されているようです。 なぜこの講座を受けたのかというと特別深い意味はなく革製品に関わっている者として自分のこれまでの知識がどれほどのものか知り […]
P , by dlp
今日は従業員も得意先も休みなのでまったり仕事デーです。 ということで優雅?に朝マックをいただいています♪ で、最近の豊岡鞄業界の市況はというと、これが悪い状況みたいですねぇ 生地屋、材料屋の人と話してもどこも動きが悪いら […]
P , by dlp
昨日、午前中から税務調査がありました。最初に1時間ほど聞き取りの話をして、それから3年分の請求書、納品書、領収書と会計資料の提出など行い、夕方くらいに質疑応答を行って終了。 担当者は若い女性で気難しそうなベテラン職員では […]
P , by dlp
城崎温泉に移住して観光大使や浴衣の店などを運営されている松井さんがうちのTajima CowhideシリーズをPRしてくれてます。 まだ若くかわいい系の方なのでTajima Cowhideシリーズは但馬牛ブラックというブ […]
P , by dlp
うちの販売サイトに購入していただいたお客様が商品のレビューをしてくれました。 それが本当にうれしいコメントで紹介したいと思います。 販売サイトから転載「彼の誕生日プレゼントとして購入しました。城崎の革製品のショップで見て […]
P , by dlp
来週に税務調査が入るので3年分の請求書、納品書、領収書とその他もろもろの整理をパートさんと一緒に整理してました。 一応、全ての書類や伝票は保管してあるので物がないということはないのですが、まさかこんな極小規模零細事業主に […]
P , by dlp
ようやく特許庁から商標登録証が届きました Tajima Cowhideに続いてTajima Cow Leatherの商標登録をしました。 ロゴがめっちゃちっさい(笑) なぜこんな小さいのかわからにけど、まあいいか。 申請 […]